大きくする 標準 小さくする
前ページ

2013年11月27日(水)更新

読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」1000回祝賀会参加

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

大阪ほんわかテレビ 1000回祝賀会」に参加してきました。
大変立派な祝賀会でした。



1000回 約20年間で平均視聴率が12.8%だそうです。
これは驚異の記録のようです。

日曜の夜に 家族とほんわか ゆったりとテレビをくつろいで見ていただく
気楽さをテイストとして番組を作るというのがテーマだったようです。

読売テレビでこの番組以上のがひとつだけあるそうで 
それは 
「遠くへ行きたい」という番組で まあなんと2000回を超えているらしいです。
40年以上ですね




ほんわかのレギュラーで いつも身近で見ることのできないお笑い芸人の方も
参加されたました。

受験勉強など学生時代ラジオパーソナリティで励まされた笑福亭仁鶴さんと
少しお話できました。




仁鶴さん1000回 一回も休むことなく出演されたそうです。
こういう家庭番組は 若者から年寄りまでの方が見ているので
各年代が元気に出演することがいいのだと思います。



営業の津野くんとなだぎ武さん

ノンスタイルの石田さん 
いろいろ無理言って写真も撮られていただきました。
楽しかったです。



来年度は 「ほんわか発明プロジェクト」が動き出します。
サスガッスという言われる商品開発をして 番組を盛り上げればと思います。


kidz4.jpg

庵心堂
 

2013年11月26日(火)更新

盛和塾の本

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「盛和塾」の本 




毎回読むのですが これほど経営の凄さ 大変さ 努力している経営者の事を
経営者自ら語った報告を 書いている文章はあまりないと思われます。
経営者は 是非とも読むことをお勧めします。

今回は
オリーブ農園 サインディスプレイ制作 鶏卵の自動選別機 医薬品販売 
バルブポンプのメンテナンス などなど いろんな業種でも
やり方があるし
努力を超えた努力がそこにはあると 感じました。



kidz4.jpg

庵心堂
 

2013年11月25日(月)更新

机上避難所運営訓練

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

机上避難所運営訓練というのがありました。
どういうのか?というと

地震 災害が発生しました。
近くの学校にみんな避難したときの避難所での対応の机上訓練です。



こういうゼッケンを体の前後ろに縛り付けるところから始まる。
各町会長が 避難所でのリーダー役をすることになる。




防災士がそれぞれ説明してくれて 実際さながらの場面をどう乗り切るかの指導をしてくれるのですが
進め方は
カード方式(静岡県で考案されている)で 
カードが100枚ほどあり 
そこにいろんな課題が書いてあり その課題ごとに処理していく
という
ゲーム形式




例えば 認知症を患った80歳の男性と55歳の息子さんと50歳の奥さんが避難してきた 
どこの部屋に避難してもらうか?

トイレに行きたいという人が出てきましたが 
トイレは使えない状況です。さてどうしますか?

妊婦とその家族のおばあさん65歳が避難てきました。どうしますか?

熱が出てひどい風邪の方が避難してきました。どこに避難してもらいますか?

老人 認知症 子供 が大変多いです。 また毛布が120個しか用意されておりません。
まずはどのように配分しますか?

車で避難してきた方がいます。車の中で寝泊まりしたいと言ってますがどうしますか?
という感じの質問カードが 何枚も出てきます。

運営委員どうしがもめる場面もあり 結構たいへんでしたが 避難所という
臨時の現場では 起こりうることだと思います。

八尾市の消防車が20台 20件以上火災が発生したら 消しに行けないそうです。

とにかくこんな状況になるのだな!!というのを理解していただけたら それで本日の
勉強会の値打ちはありましたということでした。





kidz4.jpg


生活便利雑貨店






 

2013年11月22日(金)更新

軽着火プッシュライター補助具AFL-05

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

今回は「軽着火プッシュライター補助具」AFL-05の紹介です。

子供のいたずらで火災事故とか大問題になりました。
そこで安全優先の考え方から ライターの改良が行われ 

かなり強い力を加えないとライターの着火ができないようになりました。 
そこで
あまりにも硬いので
お年寄りではライターが使えない

また マッチにもどるしかないわ!!とか いろいろ次の問題が出てきました。
そこで 
楽に着火ができる補助具という商品を考えてみました。




テコの原理でスイッチをプッシュ!!






kidz4.jpg

生活便利雑貨店
 

2013年11月21日(木)更新

「次から次へと成功する起業相談所」小出宗昭さんの本

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「次から次へと成功する起業相談所」 小出宗昭さん 
富士市産業支援センターf-bizセンター長 



すごい公務員がいる。
企業支援では ずば抜けているようです。
人や企業を元気にすると地域が元気になる。

「相談者と同じ目線で考える」一緒に成功したいと考える

ビジネスで必要なのは 
オンリーワンであること 情熱 行動力 

圧倒的な共感を生むストーリー エピソード などがあるといい

もったいない精神 
桜餅の葉っぱ マグロのトロ 三ヶ日みかんの不適格品 そういうのが商売になる 

効果的なパブリシティにつなげる為には
話題性 社会性 共感性 



kidz4.jpg

生活便利雑貨店
«前へ
<<  2013年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30