ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2015年05月14日(木)更新
オンリーワン研究会総会記念講演会のご案内
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
5月20日オンリーワン研究会オープン総会記念講演・懇親会
e.doyu またはFAX06-6941-8352へ返信願います。
1 記念講演出席( ) 記念講演欠席( )
2 懇親会4000円出席します( ) 懇親会欠席です( )
会社名 お名前
同友会オンリーワン研究会オープン総会 記念講演のご案内 第2部:記念講演 18時40分~19時40分 質疑応答 19時40分~20時 第3部:懇親会 20時10分~21時30分 アキバ文化をリードした20年 ~漫画・キャラクター業界の風雲児~ ユメノソラホールディングス株式会社 代表取締役CEO 株式会社虎の穴 代表取締役会長 吉田 博高氏 1970年、東京都生まれ。家業は電気工事会社。小学生時代にパソコンゲームと秋葉原に開眼し、以来、Aボーイ(アキバ系の男性)デビュー。私立の工業高校卒業後、秋葉原のショップでアルバイトとして働き始め、3年後、家業に転職するが、高校時代に生まれた夢をあきらめきれず、1994年6月、個人事業主としてキャラクターショップ「とらのあな」を秋葉原の路地裏に開業(その後、1996年に法人化、2003年に株式会社化)。店舗面積わずか10坪の1号店が予想をはるかに超える大ブレイク。1998年、東池袋に300坪の大型店をオープン。その後も、マンガ、同人誌、キャラクターグッズなどの販売・流通事業を拡大し、現在では全国に14店舗を展開中。また、マンガ作家など約1万人のインディーズ・クリエイターをネットワークし、マンガの企画、編集、キャラクターグッズ制作も手がけている。2009年6月期の年商は200億円。従業員数は1000人(アルバイト含む)を超えた。世界を視野に、日本が誇るマンガ文化の地位向上に心血を注いでいる。一時は赤字に転落した時があつたが、全社一丸となって業績回復にも取り組んだ結果過去最高売上げで黒字回復した実績もある。 と き 5月20日(水) 総会開始18時 記念講演開始18時40分 ところ 堂島ホテル 大阪市北区堂島浜2-1-31 ℡06-6341-3000 参加費 1000円 懇親会:4000円 |
5月20日オンリーワン研究会オープン総会記念講演・懇親会
e.doyu またはFAX06-6941-8352へ返信願います。
1 記念講演出席( ) 記念講演欠席( )
2 懇親会4000円出席します( ) 懇親会欠席です( )
会社名 お名前
2015年05月14日(木)更新
緑のカーテンゴーヤ準備完了
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
緑のカーテン「ゴーヤ」をセットしました。
本社事務所2階の窓
プランターボックスに鉢でセット
今年で3年目 毎年いっぱいゴーヤができて
緑のカーテンの雰囲気がとてもいいです。





苗の数 20個ほど
壁の色も塗り直してあるので 緑が冴えると思われます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
緑のカーテン「ゴーヤ」をセットしました。
本社事務所2階の窓
プランターボックスに鉢でセット
今年で3年目 毎年いっぱいゴーヤができて
緑のカーテンの雰囲気がとてもいいです。





苗の数 20個ほど
壁の色も塗り直してあるので 緑が冴えると思われます。
SMILEKIDS
プラスチック加工問題解決工場
旭株式会社
庵心堂

生活便利雑貨店本店
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- グルメ・取り寄せ(143)
- マネジメント(51)
- マネジメント(3)
- 健康管理・美容(75)
- 勉強会(507)
- 商品・デザイン(392)
- 営業・販売(22)
- 地球環境(87)
- 夢・経営理念(41)
- 家族・交友(100)
- 広報・宣伝(455)
- 愛車・愛用品(53)
- 新着イベント・ニュース(168)
- 旅行・レジャー(281)
- 映画・TV(29)
- 生産・仕入れ(138)
- 発明開発(23)
- 発見(37)
- 発見(1)
- 社会貢献(192)
- 社員教育(10)
- 組織・人事(43)
- 読書・雑誌(357)
- 財務・金融(24)
- 趣味・ゲーム(414)
- 5S(35)
- DIY(3)
- IT・情報・コミュニケーション(70)
- SDGs(3)