ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
アイデアを暮らしに「生活便利雑貨 電化製品の企画 製造 販売」の 旭電機化成株式会社 専務取締役 原守男
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2015年01月17日(土)更新
ふるさと納税をしてみたら
こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。
「ふるさと納税」というのを昨年12月にやってみました。
手数料2000円が必要なんですが
どこかの市町村に納税すると その分の税額が従来の税額から控除される仕組みです。
そして ふるさと納税したち町村からは お礼の商品が
納税額の30%ー70%ぐらいがもらえるという
本当によくできた仕組みです。
いろいろしてみたのですが 第1号は
佐賀県玄海町にふるさと納税1万円をして
お礼に
玄海町の「さがほのかいちご」をいただきました。

とっても美味しかったです。
コレは 病みつきになりそうで 皆さんにおすすめします。
確定申告している人もサラリーマンもできるシステムです。
「ふるさと納税」というのを昨年12月にやってみました。
手数料2000円が必要なんですが
どこかの市町村に納税すると その分の税額が従来の税額から控除される仕組みです。
そして ふるさと納税したち町村からは お礼の商品が
納税額の30%ー70%ぐらいがもらえるという
本当によくできた仕組みです。
いろいろしてみたのですが 第1号は
佐賀県玄海町にふるさと納税1万円をして
お礼に
玄海町の「さがほのかいちご」をいただきました。

とっても美味しかったです。
コレは 病みつきになりそうで 皆さんにおすすめします。
確定申告している人もサラリーマンもできるシステムです。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|