大きくする 標準 小さくする
次ページ

2012年06月29日(金)更新

「軟こうぬりちゃん」産経新聞に掲載される

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「軟こうぬりちゃん」が 産経新聞に掲載されました。 

手の届かない背中に 軟こうを塗るのに便利のいいグッズです。 

また ヘッドを裏返すと孫の手に変身します。 







 
マスコミさんのこういう応援は大変ありがたいです。 感謝です。 


2012年06月28日(木)更新

オフィス防災展に出展します。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 



2012年7月11日(水)~13日(金) 

10:00~18:00 

東京ビッグサイト ブースナンバー 西館4-31 

にて出展しております.



  

2012年06月27日(水)更新

「朝日熱処理工業」の村田会長の講演

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

昨晩は オンリーワン研究会で 

朝日熱処理工業株式会社の村田会長の講演を聴かせていただきました。 

参加人数は25名 50分の質問時間は足らないぐらいでした。 




2年前から会長職 次期社長にも譲り だんだん引退に近づいている様子です。

昭和53年からスタート すべて受注後の加工仕事 

800度から1100度に熱してそこから冷やすと言うのが主たる内容 

特徴のある経営で 

価格競争に勝たない営業 【つまり安売りはしない したくない】

一社あたり売上の上限は5%以下 

2000社のお客がある 【小口で数多く集める】

NEDOなど 補助金 助成金狙いで開発資金を調達する事にチャレンジ
【返さなくていいお金なので】 

 焼き入れは「バスや映画館と似ている」 これの意味分かりますか?

分かれば製造業のことが少しは 理解している人だと思います。 


30数年間 黒字経営の実力はすごいです。 



 




司会は 
津田保険コンサルタント 代表
津田 博昭 さん
 

お客様の人生設計ならびに生命保険に関するコンサルタント
コンサルタントさんだけに きっちりと司会をされてました。 



 



2012年06月26日(火)更新

「発明魂」豊沢豊雄さんの本

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

「発明魂」豊沢豊雄さんの本を読みました。 日本で発明を広めた人という感じで書かれております。

私も発明家と少しは言われるときがあります。 くすぐったいですが!!

私は発明家経営者が目標です。 



人生至るとこに発明のネタあり 

マスコミはオンリーワンを最も尊ぶ世界 

ハリスチューインガムの開発(後のカネボウ食品)の話 

二人でやりとりする練習方法を考えたバレーボールの大松監督

二の腕にお人形が取り付けれるだっこちゃん(タカラ) 釣り具のダイワ精工 世界一の小型モーターを考えたマブチモーター 八木アンテナ 折りたたむアンテナの日本アンテナ 

も発明から 

一つ案を出した人は 出さなかった人より 想像が力が良くなっている。

欲が先になってはいけない



良く問題になるマネの件ですが 

模倣の尊重でマネを肯定して書いてありました。

「先人のしたことを真似ること マネの出来ない人は発明が出来ない」

「発明とは99%のマネと、1%の変更」

真似て真似て何十回も真似て 自分のものにする その上でどこか変える

と書いてあります。  

物作りだけではなく あらゆるものに発明があると広くとらえて考えると 

身の回りは発明の繰り返しのネタがいろいろあると

構えた発明家でなくても それなりにおもしろい発明家生活が出来ると

感じました。 

 


2012年06月25日(月)更新

八尾高ラグビー部OB会2012年度総会が行われました。

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

2012年度 八尾校ラグビー部OB会総会が 八尾高校グラウンドとユウカリ会館にて行われました。 

毎年 総会前にOBと現役の対戦試合が行われます。 

私も昔は出ておりましたが 一度やめると試合に出るのは怖いもんです。

格闘技と球技が合体したスポーツなのでそれなりの準備と体作りが必要ですから 











M田さん もう70才前 試合に立って出ているだけでもすばらしい

試合に出てすごいですねというと 

奥さんには 気を遣っているとか?? 

(ドクターストップより 奥様ストップが直ぐかかるようです) 何事も見本になるお方です。






関西大学Aリーグで活躍していたN江君です 流石にバカでかい体

ちなみに体重を聞くと 120キロとか 

鍛えている割には 腹がでてますが?? 





結局シーソーゲームで若手OBの活躍もありOBが勝ちました。

 





後半はいよいよ総会です。 

阪本会長から 挨拶をしていただきました。 大変熱意と情熱のある会長であり 

八尾校ラグビー部OB会を引っ張っていってもらっております。





司会は 幹事長の本田君です。 

司会 幹事長 選手とオールマイティーな演出をして 大活躍でした。

御苦労様です。 




今年は28期のM内君も参加で50名近くが集まり 盛り上がりました。



毎年恒例の卒業生へのジャージの贈呈式です。

このジャージーをきて OBのチームメンバーとして 試合に一緒に出ましょう。

と言う意味を込めて毎年手渡しております。




現役3年生がんばれ!! 



2期の名誉相談役 西村さんの乾杯の音頭でスタート



最後は 部歌を歌って終了です。 久々の方の参加も多く大変良かったです。






毎年発行するラガー誌に 私も出前授業の内容を投稿しました。








2012年06月22日(金)更新

ホームページは絞り込め!!

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

昨日 エヌ・ジェイ出版さん主催の

WEBによる 市場創造の講演 村上 肇さんがありました。 




 

当社の関係もホームページ4つ ネット販売店4つはあるのですが 

それぞれが どこまで効果的に表現が出来ているのか? 

以前から大変疑問でして まして どうあるべきなのか?

勉強不足で何となくチェックしていたぐらいでした。

コツがある せめて 基本は知っとかないと 効果がでない 

今回は その辺を学びたいので大変期待しております。 

幕の内弁当ではダメです。

専門特化にするべきです。 

う~ん なるほど 何となく ですね 

村上さんはじめみなさんありがとうございました。 





 

2012年06月21日(木)更新

「ほまれ」澤ほまれさん

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「ほまれ」 澤ほまれさんの自伝です。 

小学校の時から 男子に混じってサッカーをやり始めた。 

私も小学校の時は 第一次サッカーブーム前だったのですが 

相当やってました。 毎日3時間はボールを蹴っていた記憶があります。 

柔道より野球よりおもしろかった記憶があります。 

とにかくルールが簡単なのが良かったですね 

中学の時は メキシコオリンピックで日本が銅メダルを取った時期でしたから




ほまれさんの「負けん気」は ピカイチのようです。 

小学校の時にサッカーを始めたときに おもしろいといういい思い出が

やっぱり重要と本人が言ってますね 

性格 能力すべてサッカーに向いておられたように思います。

その上で継続する能力これがすごいなとこの本を読んで感じました。

「夢は見るものではなく かなえるもの」と書いてありました。

オリンピックで是非とも金メダルをとってほしいとおもいます。 




 


2012年06月20日(水)更新

石川遼を育てた石川勝美【オヤジ】の話

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。 

夕学塾です。(大阪商工会議所)

今回は 石川遼を育てた 石川勝美さんの話でした。 





大変流暢におはなしされるお父さんです。まるで噺家のようでした。

数々のタイトルをゲットする遼君をどのように育てたのでしょう。 

今から 子育てする方が聞けば一番いい講演会になったと思われますが

聴きに来ている人は 子育てを終わった方が多かったように思います。 




4歳の時から練習場に連れていってスイングトライ 

クラブが長かったので 直ぐに家に帰り クラブを短く切って

練習場に戻り 1発目はナイスショット 

第一印象が肝心 楽しいと言う出会いになるように 考えていたようです。

遼という名前を考えるのに三日三晩かけて辞典を調べた。

遙か彼方を目指してほしいという夢のある名前に 

また

目標は 手の届かないところに置きなさい 

マスターズ優勝が目標なら マスターズでは優勝できない 

マスターズ優勝したらどうすると言う目標まで高めないと

マスターズ優勝出来ないと考える 

とにかく 身近に居るオヤジというすごいコーチが

肉体的 精神的 頭脳的にも 

長時間かけて、しっかりと教育してこられたという事だと思います。 

遼君も親父さんも並大抵の熱意と努力と工夫ではないと感じました。




 
 


2012年06月19日(火)更新

日光東京お土産グッズなど

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

日光 栃木 東京 関係慰安旅行での お弁当 お土産類などを少し案内です。

まずは 「すいとん」 昔食べ物がない時代これが主食になっていたという 

白い餅のようなものは 小麦粉の団子 




次に 栃木と言えば 宇都宮 宇都宮と言えば 「宇都宮餃子」 

お店で食べたかったのですが 宇都宮には行かなかったので 

お土産コーナーのものです。






次に 最近 ゆうじこうじが宣伝して少し有名になっている 

「レモン牛乳」 成分をよく見ると レモン果汁は入って無く 

着色料と香料でレモン風にしてあるので がっくりでした。




日光では お土産屋さんがそんなに盛んではなく 案とかみつけたのが

「猿のケツドロップ」と「黒胡麻温泉まんじゅう」 




次に 東京に入ると 皇居での楠公レストランの「江戸エコ行楽重」

ヘルシーで旨かったです。











最後 浅草で「浅草せんべい」と「かりんとうまんじゅう」 

かりんとうまんじゅうは日本中いろんなところで売っているようです。

少し焼いてから食べるとおいしい様です。

今回の旅行の段取りや計画は 

ニューワールドツーリストの山本君がしてくれました。

毎度 すばらしい旅行計画を作ってくれます。




2012年06月18日(月)更新

日光東照宮 華厳の滝方面の慰安旅行に行ってきました。 

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

1年ぶりに慰安旅行に行きました。 

総勢102名 新幹線とバス3台です。 

新幹線が昨年から大変好評なので 今年も新幹線利用です。 




まずは華厳の滝 小雨模様で上の方が曇ってました。 

小学校4年生の時以来 44年ぶりにここに来ました。 




日光東照宮 徳川家康公がまつられているようです。 

伊勢神宮よりかなり狭い敷地ですが 

建物の彫り物の数と細かさはすごい量です。









眠り猫の彫刻が上にあります。 世の中が平和で猫も寝ることが出来るという



手品をするD園くんです。





鬼怒川温泉まわりの情景です。

人影はすくないのですが ホテルの中にいっぱい人がいるようです。

すべてホテルの中で事がすむように出来ている温泉地帯のようです。





全くの定番 東京タワー ガラスの板床があり そこに立つと気持ち悪いです。





更に定番 楠木正成公 二重橋といった 皇居前です。 



 
最後に浅草寺 仲見世と言ったところです。 

お陰様で今年も慰安旅行人出かけることが出来ました。 

来年も行けるようにまた1年間頑張りたいと思います。 

今回は長いブログにおつきあいいただきありがとうございます。




 
 
次へ»

会社概要

1933年ラジオのプラスチック部品製造で創業 1950年 旭電機化成株式会社を設立 1995年 スマイルキッズブランドを展開 2000年 大阪中小企業投資育成株式会社の出資を受ける 

詳細へ

個人プロフィール

1957年 大阪市生まれ 1985年 旭電機化成株式会社 専務取締役 

詳細へ

バックナンバー

<<  2012年6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 高嶋会長 会長ご就任祝い お食事会 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 井寄さんは場作り、気配りに掛けては兼ねがね天才の域を 感じていますが、この度も相談があったのは別の食事会の時なのですが 行動がなんせ早くすぐに参加者と会場を手配してくださり 本日の会が開催されました。 この経営者会報ブログでも有名な三元ラセン管工業の高嶋さんがあ 3代目社長を勇退され会長職になられたことをお祝
  • monster beats outlet from monster beats outlet
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • BLACK FRIDAY SPECIALS from BLACK FRIDAY SPECIALS
    DIYショー始まり近し - 旭電機化成 専務取締役 原守男
  • 龍谷大学大阪梅田キャンパス from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    経営者会報ブログの会員さんである旭電機化成の原専務さんが役員をされている 中小企業家同友会オンリーワン研究会の例会が24日にヒルトンプラザウエストオフィスタワーに ある龍谷大学大阪梅田キャンパスで開かれ出席してきました。 龍谷大学との共同研究で商品の開発や技術の開発で成果をあげられている会員さんが 数多くあり、さすが名前の通りのオンリーワン研究会だと言うことを改めて知るいい 機会にな
  • 【人口減少時代を真剣に考える】デフレの正体 from ぱふぅ家のサイバー小物
    「景気の波」を打ち消すほど大きい「人口の波」が、日本経済を洗っているのだ