大きくする 標準 小さくする

2016年10月08日(土)更新

「21世紀のチェーンストア」渥美俊一 

こんにちはアイデアを暮らしにスマイルキッズ案内人の原守男です。

「21世紀のチェーンストア」渥美俊一さんの本 
以前ニトリの社長が 渥美俊一さんの指導で勉強したといっておられたので
一度読んでも見ようと思ってました。



ラックジョバーという言葉があった 以前小売りをやっていた時に 
店員が立たずに製品だけ場所を借りて置いておくというスタイル
すでにアメリカにあったそうだ 

ここで書いている言葉の意味
「ニーズ」は ほとんどの人々が日常に消費し続ける必需品

「ウォンツ」は 無くてすませられるが あればより便利で楽しい 味わい深くなるもの

小売店で200店舗を超すと まったく別の領域で価値創造が可能となり まったく新しい方法で
商品作りと店づくりとマネジメントについての水準の大飛躍ができる
これがマス・マーチャンダイジングの効果
50点ぐらいではチェーンストアもどき

チェーンストアは 適正価格で使いやすいものでないといけない

その勉強会にペガサスクラブというのを運営している 
加盟店が600社も

1992年に日本の実質乗用車保有率が71%突破
そうなると郊外のショッピングセンターが急激に増える

チェーンストア―の特徴は 標準化された小さな力が集まって
偉大な力を発揮する事

カテゴリーキラーとは 
同じ購買頻度 同じ来店頻度の商品群について 新しい低価格に絞りながら 互いに関連する
強力な品目を少しずつ追加していくこと それによって低価格帯で品ぞろえが行われるお店 

などなどと書いてあった。

こういう理由で皆さん小売店さんは 店舗拡大を急ぐんですね


プラスチック加工問題解決工場

旭株式会社

庵心堂

201410110843_1.gif
旭電機化成株式会社(主にスマイルキッズブランド)の紹介動画です。
 
 
<<  2016年10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31